【サンプルのご紹介】2019.05.28 19:08作図の難易度の比較的高い、円錐ばねの図面を作成してみました。今回は、意匠図面を想定した六面図及び斜視図(等角投影図)を作り、さらに、上記斜視図と同じ等角投影の3DCGを作ってみました。この3DCGでは、透明性の材料で表現することも、可能です(最後の画像)。以上、円錐ばねを各種の方...
【符号のチェック方法】2019.05.05 05:40符号のチェックの仕方には、PC上で行う場合も含め様々な方法があり、図面の内容に応じて変えてもいますが、ここでは、最も簡単で確実な方法をご紹介致します。例えば、左に元図(お客さまの下図)を置き、その右にトレース後の図面を並べ(共に紙ベースで)、蛍光ペンを使って、<元図の1つの符号を...
令和元年も宜しくお願い申し上げます。2019.04.30 16:03知的財産分野の令和における更なる発展を祈念致しまして、「令和」の斜視図及び六面図を作図させて頂きました。皆さまの「令和」でのご活躍とご健康を心よりお祈り申し上げます。