※iPhoneで適切に表示されない場合は、画面右下のsafariのアイコンをタップしてみて下さい
平素は格別のお引き立てにあずかり、誠にありがとうございます。
今回は久しぶりに画像編集例です。最初の画像が元画像。2つ目は、元画像からボールを削除したものです。
次は、消したボールの代わりに、余りに強いスイングのためボールが変形してしまった!そんな漫画みたいな絵を再現するため、潰れたボールを生成AIで塗ってみました。
4つ目は、ボールもバットも綺麗に消したものです。ちなみに私...この画像のように何も持たずに、パソコンの横でよく素振りしてます。。。
そして、最後の画像は、より生成AIらしいものをアップしようと思い、ワンちゃんの間に、子猫を生成AIで割り込ませてみました。
これらの画像は全て、Photoshopの生成塗りつぶしで作っています。この機能は昨日触ったばかりですが、思ったより簡単で凄いな~というのが率直な感想です。ただ思い通り使いこなすにはそれなりのスキル、経験、工夫が必要になりそうです。一番大事なのは「何に利用すれば有用か」を思いつくかどうか。あとは、やる気かなと思います。生成AIをうまく利用することで、作図や画像編集の品質・作業性が向上し、さらに仕事の幅が広がる可能性もあり、私の場合、既に頭の中で「あれには使える!これには使えるかな~?」と新しい武器としての期待感で、ワクワクしております。以上、簡単ですが、最新の画像編集例でした。
このところようやく、秋の気配が日に日に強く感じられるようになりました。しばらくは寒暖差などにくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいませ。皆さまにおかれましては、より一層、実り多き秋となりますことを心よりお祈り申し上げます。
0コメント