一図入魂(トレースの例)

※iPhoneで適切に表示されない場合は、タイトル、又はiPhoneの画面右下のsafariのアイコンをタップしてみて下さい

平素は格別のお引き立てにあずかり、誠にありがとうございます。
今回は、illustratorを使った白黒線図です。特許図面風or意匠図面風に、仕上げてみました。テクニカルイラスト的な感じで、どれくらい表現できるか???と思ったのですが、概ねいい感じに描けたかなと思っています。実はこの図、写真からのトレースでして、次のカラーの写真から図面を起しました。

縫い目の作図は、当然ですが一つずつ描くしかないのですが、描いてみますと、意外と規則的なため、短時間で描けました。また、糸の穴をしっかり描くことで少し立体感を出せたのでは、と思います。ちなみに、野球のボールを描いた理由は...やはりメジャーの影響です。大谷選手の活躍には、自粛生活の中、本当に励まされて日々過ごしています。

期末月の残り半分も、一球入魂のように、一図入魂で丁寧に作図して参りたいと思っておりますので、何卒宜しくお願い致します。

【余談】以前も描きましたが、、、
「人の手」を均一な線で描く際、Adobe illustratorには「曲線ツール」というのがありますので、ペンツールに慣れていない方は、それを一度試して頂くのも良いかと存じます。ペンツールは慣れるのに時間がかかる一方でイメージ通りに仕上げることが出来る優れたツールですが、やっぱりペンツールは難しい・・・、とお感じになる方は「曲線ツール」を使うことで、滑らかな曲線を比較的簡単に、しかもイメージに近い線を描くことができます。ご参考になれば幸いです。

皆さま、夏の疲れが出やすい時節、くれぐれも体調を崩されませぬよう、またこれからまだしばらく台風シーズン、何卒ご自愛専一にてお願い申し上げます。