曲面に沿ったオブジェクト変形のご紹介

Photoshopやillustratorには、写真や図形、文字等のオブジェクトを自由に変形させるための様々な機能があります。下記画像は、文字を、曲面(ボール、グローブ、バットそれぞれの表面)に沿ってillustratorで変形させた作図例で、球面や円筒面、波打つような曲面に文字を貼り付けたものです。上手く使いますと、図の平面部分はもちろん立体図の任意の曲面部分にも、オブジェクト(この例では文字)を、見た目が自然になるように貼ることが出来ます。特許図や意匠図では、断面図や陰影で表面形状を表すことが一般的ですが、このように文字あるいは模様の変形によっても、立体の表面形状を表すことが可能な場合もあります。
以上、簡単ではございますが、文字等のオブジェクトを曲面に貼り付ける例のご紹介でした。最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。