※iPhoneで適切に表示されない場合は、タイトル、又はiPhoneの画面右下のsafariのアイコンをタップしてみて下さい
平素は格別のお引き立てにあずかり、誠にありがとうございます。
今月も残り一週間をきりました。まずは月末までしっかりご依頼に対応して参りたいと思います。
さて、コロナも大分落ち着きましたが、気のゆるみでしょうか。。。ここ数年、風邪をひくこともなく、健康には自信があったのですが、先日、2日間発熱がありました。ちょうどモデルナ2回目の副反応と同じ高めの熱で、風邪症状が全く無く、また柏市の感染状況からも、コロナではないと思いましたが、熱がある以上、普通の外来は受診できません。そのため、仕方なく発熱外来へ行きました。PCR検査と肺CTを行い、結果はどちらも異常無しで予想通りコロナは陰性。発熱外来の先生から「2日ほど様子を見ましょう」と言われ、カロナールだけ処方されました。一体何だろう?と考えながら病院から戻るや否や、感染性胃腸炎(おそらくノロウィルス)の症状が。。。ようやく発熱の原因が分かり、ホッと(?)しました。有難いことに2日ほどで治まりました。計4日間、少しきついなと感じる中、納品や修正等がありましたが、無事に対応できました。今思えば、やらねばならないことが迫っていたので、寝込まずに済んだのかなと思っています。改めて、むしろ緊張感や責任を感じている方が、病は軽くて済むのかなぁとも。「病は気から」と言いますし(決して無理は禁物ですけど、、、)。
食べた物の中で、原因として思い当たる食材はあります。しかし、コロナの感染対策にあれほど気を付けていたのに、行動制限を少しずつ緩和したためでしょうか、どこかで気のゆるみがあったのだろうと、猛省しました。とはいえ、これから年末までコロナ前のような行事がいくつかあります。コロナは収まっておりこんなに嬉しい事はないのですが、感染が少なからず再拡大する可能性があることを考えると、今こそ気を引き締めて慎重に行動しないと!と思っています。
なお、今回、発熱外来は近くの総合病院に行きましたが、PCR検査及び肺CTの結果が出るまで、僅か1時間程度。病院の皆さんが、コロナに対する強い体制づくりを頑張ってくれてるんだなぁと改めて感謝しました。
皆さま、これから何かとお忙しいかと存じますが、健康にはくれぐれもご留意くださいませ。
0コメント